ホスピス さよならのスマイル
それぞれの最期
「これほどリアルにホスピス精神を示す本は他にない」(日野原重明)
西日本初のホスピス、福岡・栄光病院に末期癌の父子が入院した。その生と死をカメラと文で克明に記録した稀有のフォト・ドキュメント。子どもたちとの「いのちの授業」を通じたふれあいも描かれる。
五味 宏基
ごみ・ひろき
ごみ・ひろき
こんなのもアリマス
- ◎壁のない風景 ハンセン病を生きる - (社会記録・ノンフィクション食・健康・医療)
- ◎とうさん、友だちできたかな - (教育・テキスト文学社会記録・ノンフィクション)
- ◎ドキュメンタリー映画「炭都シンフォニー 三池炭鉱からの声」が完成 - (Book&NEWS アーカイブ)
- ◎ある村の幕末・明治 - (新刊書既刊一覧歴史・伝記記録・ノンフィクション風土・民俗)
- ◎ツバメのくらし写真百科 - (新刊書既刊一覧自然科学)
- ◎昭和三方人生 - (文学社会記録・ノンフィクション)
- ◎川原慶賀の「日本」画帳 - (新刊書既刊一覧歴史・伝記美術・芸術・写真風土・民俗)
- ◎不知火海と琉球弧 - (美術・芸術・写真風土・民俗)
- ◎第186回 励ましのケッサク - (コラムコラム“晴耕雨読”本のある生活)
- ◎第221回 石野公園にて - (コラムコラム“晴耕雨読”本のある生活)