図書出版 弦書房
  • お知らせ
  • 新刊書
  • 近刊予定
  • 既刊一覧
    • 著者50音「あ」
    • 書名50音「あ」
    • 山岳・アウトドア・ガイド
    • 建築
    • 思想・評論
    • 教育・テキスト
    • 文学
    • 歴史・伝記
    • 社会
    • 美術・芸術・写真
    • 自然科学
    • 記録・ノンフィクション
    • 詩集・句集・歌集
    • 食・健康・医療
    • 風土・民俗
    • FUKUOKA U ブックレット
  • 弦書房週報
    • 書評アーカイブから
    • 前付・後付 アーカイブ
    • Book&NEWS アーカイブ
  • コラム
    • 本のある生活
    • 産業遺産巡礼
    • 石にきざむ
  • ホーム

弦書房発行の「既刊一覧」ジャンル書籍一覧

  • 建築
  • 思想・評論
  • 教育・テキスト
  • 文学
  • 歴史・伝記
  • 社会
  • 美術・芸術・写真
  • 自然科学
  • 記録・ノンフィクション
  • 詩集・句集・歌集
  • 風土・民俗
  • 食・健康・医療

満洲・重い鎖

満洲・重い鎖
牛島春子の昭和史

2009年5月発行

天草写真風土記

天草写真風土記
ファインダー越しに見えるふるさと

2009年5月発行

飴と飴売りの文化史

飴と飴売りの文化史
水飴からトレハロースまで

2009年5月発行

博多ふるさと野菜

博多ふるさと野菜
野菜のことを知り、おいしく食べよう!

2009年5月発行

とうさん、友だちできたかな

とうさん、友だちできたかな
児童詩25年間のノートから

2009年3月発行

長編詩 血ん穴<新装版> 

長編詩 血ん穴<新装版> 
30年ぶりの詩集、待望の新装版で登場

2009年3月発行

法廷に吹く風

法廷に吹く風
「裁判傍聴作家」が裁判員制度を描く

2009年2月発行

随筆 喜寿の花

随筆 喜寿の花
ドクターのつれづれエッセイ第2弾

2009年2月発行

鯨取り絵物語

鯨取り絵物語
目で見る日本捕鯨文化の精華

2009年1月発行

沖縄・九州鉄道チャンプルー

沖縄・九州鉄道チャンプルー
鉄道ゆんたく!

2008年12月発行
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 38

お知らせ

  • 『介護のドラマツルギー』が西日本新聞でたびたび紹介されています! 2025/10/28
  • 『食べて祀って』が地方出版文化奨励賞を受賞🎊 2025/10/27
  • 装丁家の毛利一枝さんが西日本文化賞を受賞しました✨ 2025/10/08
お知らせ一覧 ▶▶

コラム新着

  • 第462回 帽子がなくなった        2025/10/01
  • 第461回 歌人・寺山修司  2025/09/01
  • 第460回 俳句に興味を抱いた頃は               2025/08/01
コラム一覧 ▶▶

弦書房週報

  • 弦書房週報 第69号 2020/04/13
  • 弦書房週報 第68号 2019/11/07
  • 弦書房週報 第67号 2019/06/03
弦書房週報一覧 ▶▶
  • 著者名で探す
  • 書名で探す
  • 思想・評論
  • 社会
  • 記録・ノンフィクション
  • 歴史・伝記
  • 教育・テキスト
  • 文学
  • 風土・民俗
  • 美術・芸術・写真
  • 山岳・アウトドア・ガイド
  • 食・健康・医療
  • 詩集・句集・歌集
  • 自然科学
  • FUKUOKA U ブックレット

弦書房(げんしょぼう)について

弦書房は九州・福岡を拠点に 2002年12月に誕生した出版社です。 著者と読者をつなぐ小さなメディアですが、 この絆を大切にした本作りを心がけて参ります。

アクセス

図書出版 弦書房
〒810-0041 福岡市中央区大名2-2-43-301
TEL 092-726-9885 FAX 092-726-9886

年月で探す

HOME
  • 自費出版
  • 書籍のご注文

© 2025 弦書房 All rights reserved.