〈写真記録〉 筑豊・軍艦島
朝鮮人強制連行、その後
韓国、サハリン、筑豊、長崎……戦争と石炭産業の犠牲になった朝鮮人の苦難の歴史。半世紀の歳月をかけて、写真380点とルポで強制連行の全体像に迫る。
林 えいだい
はやし・えいだい
はやし・えいだい
1933年福岡県生まれ。ノンフィクション作家。アリラン文庫主宰。読売教育賞、平和・協同ジャーナリスト基金賞ほか受賞多数。著書に『女たちの風船爆弾』(亜紀書房)『黒潮の夏最後の震洋特攻』『重爆特攻「さくら弾」機』(いずれも光人社)ほか多数。
こんなのもアリマス
- ◎天草潮風紀行 - (山岳・アウトドア・ガイド美術・芸術・写真)
- ◎8のテーマで読む水俣病 - (新刊書既刊一覧社会)
- ◎国鉄色を撮る! - (美術・芸術・写真)
- ◎日本の石炭産業遺産 - (新刊書既刊一覧歴史・伝記)
- ◎三池炭鉱遺産 - (記録・ノンフィクション)
- ◎日帰りで登る・九州の山 - (山岳・アウトドア・ガイド新刊書既刊一覧)
- ◎豊後街道を行く - (山岳・アウトドア・ガイド歴史・伝記)
- ◎かくれキリシタンの起源 - (新刊書既刊一覧歴史・伝記風土・民俗)
- ◎評伝 天草五十人衆 - (歴史・伝記)
- ◎阿蘇森羅万象 - (自然科学)