お知らせ
新刊書
近刊予定
既刊一覧
著者50音「あ」
書名50音「あ」
山岳・アウトドア・ガイド
建築
思想・評論
教育・テキスト
文学
歴史・伝記
社会
美術・芸術・写真
自然科学
記録・ノンフィクション
詩集・句集・歌集
食・健康・医療
風土・民俗
FUKUOKA U ブックレット
弦書房週報
書評アーカイブから
前付・後付 アーカイブ
Book&NEWS アーカイブ
コラム
本のある生活
産業遺産巡礼
石にきざむ
河浦の虫追い祭り(熊本県天草市)小林健浩氏撮影
『小さきものの近代 2』/3000円/一人一人の「維新」を鮮かに描く比類なき叙述‼
◆本書で絶筆・未完。
詳細はこちら
『平島大事典 トカラ諸島・ 暮らしの中の博物誌』/5400円/東京生まれの著者が島で16年暮らした、島独自の習慣、ことば等を事典としてまとめた大冊。事典でもあり、存分に楽しめる読み物でもある。
詳細はこちら
新刊書
近刊予定
既刊一覧
耳納連山
2018年2月発行
漂泊の詩人 岡田徳次郎【新装改訂版】
2017年11月発行
柳宗悦
無対辞の思想
2018年4月発行
かくれキリシタンの起源
信仰と信者の実相
2018年3月発行
最後の漂海民
西海の家船と海女
2018年2月発行
西南戦争 民衆の記
大義と破壊
2018年1月発行
夜ノ果ててのひらにのせ
2017年11月発行
反戦映画からの声
あの時代に戻らないために
2017年12月発行
〈水俣病〉事件の61年
未解明の現実を見すえて
2017年11月発行
死民と日常
私の水俣病闘争
2017年11月発行
1
…
10
11
12
…
23
新装版 死民と日常
私の水俣病闘争
2025年5月発行
比較文学論集 日本・中国・ロシア
金原理先生と清水孝純先生を偲んで
2025年4月発行
新装版 死民と日常
私の水俣病闘争
2025年5月発行
比較文学論集 日本・中国・ロシア
金原理先生と清水孝純先生を偲んで
2025年4月発行
十五年戦争と軍都・佐伯
ある地方都市の軍国化と戦後復興
2025年3月25日発行
球磨おんな風土記
2025年2月28日発行
不謹慎な旅 2
負の記憶を巡る「ダークツーリズム」
2025年1月31日発行
FUKUOKA U ブックレット 27
映画創作と内的対話
2024年11月30日発行
《新装版》かくれキリシタンの起源
信仰と信者の実相
2024年12月30日発行
人間存在の経済人類学
社会再生への道程
2024年12月10日発行
渡辺京二論
隠れた小径を行く
2024年11月30日発行
水俣物語
MINAMATA STORY 1971-2024
2024年11月20日発行
もっと見る