お知らせ
新刊書
近刊予定
既刊一覧
著者50音「あ」
書名50音「あ」
山岳・アウトドア・ガイド
建築
思想・評論
教育・テキスト
文学
歴史・伝記
社会
美術・芸術・写真
自然科学
記録・ノンフィクション
詩集・句集・歌集
食・健康・医療
風土・民俗
FUKUOKA U ブックレット
弦書房週報
書評アーカイブから
前付・後付 アーカイブ
Book&NEWS アーカイブ
コラム
本のある生活
産業遺産巡礼
石にきざむ
河浦の虫追い祭り(熊本県天草市)小林健浩氏撮影
『感染症と日本人』/長野浩典/1700円/日本人が過去の感染症とどのようにつきあってきたのか。私達はこれから、どうすべきなのか。
詳細はこちら
短歌俳句誌『We』共同編集発行人、現代俳句協会理事の加藤知子さんによる俳句集。 ご注文は小社へ直接どうぞ(ネット上では取扱していません)。
詳細はこちら
新刊書
近刊予定
既刊一覧
幕末の外交官 森山栄之助
激動の時代を支えた外交官
2008年6月発行
長崎蘭学の巨人
志筑忠雄とその時代
2007年12月発行
写真集 水俣を見た7人の写真家たち
受難の大地、ミナマタの半世紀を凝視した7人の写真家
2007年6月発行
九州遺産
近現代遺産編101
2005年6月初版
7刷発行
花いちもんめ
2005年10月発行
玉葱の画家
青柳喜兵衛と文士たち
2004年9月発行
夢野久作読本
2003年10月発行
1
…
18
19
明治四年・久留米藩難事件
2023年2月28日発行
わが故郷のキネマと文学
2023年2月発行
明治四年・久留米藩難事件
2023年2月28日発行
わが故郷のキネマと文学
2023年2月発行
新装版 ヤポネシアの海辺から
《対談》島尾ミホ 石牟礼道子
2023年1月30日発行
俳句は国境を越えて
One-Poem One-World
2022年11月30日発行
アルメイダ神父とその時代
2022年11月末発行
一筆啓上 漱石先生
2022年09月30日発行
大学と自治体の地域連携事例集 2
2022/7/30発行
ふるさと球磨川放浪記
9月末発行
いま、話しておかないと
教師たちの戦時下体験
2022年8月15日発行
ニュータウンのあの頃とこれから
日の里団地1971-2021
2022年8月31日発行
もっと見る