お知らせ
新刊書
近刊予定
既刊一覧
著者50音「あ」
書名50音「あ」
山岳・アウトドア・ガイド
建築
思想・評論
教育・テキスト
文学
歴史・伝記
社会
美術・芸術・写真
自然科学
記録・ノンフィクション
詩集・句集・歌集
食・健康・医療
風土・民俗
FUKUOKA U ブックレット
弦書房週報
書評アーカイブから
前付・後付 アーカイブ
Book&NEWS アーカイブ
コラム
本のある生活
産業遺産巡礼
石にきざむ
河浦の虫追い祭り(熊本県天草市)小林健浩氏撮影
『日本二十六聖人 三木パウロ 殉教への道』/2200円/1597年の日本二十六聖人殉教者を代表する人物とされる三木パウロの実像を、文献や書簡、天草コレジヨ館の収蔵品などから探索。
詳細はこちら
【新装版】日本近世の起源/1900円/室町後期・戦国期から徳川初期に至る歴史素描。戦後左翼の自由礼賛・反権力思考による誤った時代のとらえ方を指摘する。
詳細はこちら
新刊書
近刊予定
既刊一覧
FUKUOKA U ブックレット 19
香港で文化を創り続ける
2021年3月20日発行
戦場の漂流者 千二百分の一の二等兵
2021/2/25発行
仁のこころを論語に聴く
2021年1月末発行
有題無題 日本読書新聞1958-1963
2020年12月中旬発行
感染症と日本人
2020年12月15日発行
句集 たかざれき
2020年11月25日発行
農泊のススメ
2020年11月30日発行
幻のえにし 渡辺京二発言集
2020年10月30日発行
外来食文化と日本人
2020年9月発行
橋川文三・野戦攻城の思想
2020年8月30日発行
1
…
7
8
9
…
23
新装版 死民と日常
私の水俣病闘争
2025年5月発行
比較文学論集 日本・中国・ロシア
金原理先生と清水孝純先生を偲んで
2025年4月発行
新装版 死民と日常
私の水俣病闘争
2025年5月発行
比較文学論集 日本・中国・ロシア
金原理先生と清水孝純先生を偲んで
2025年4月発行
十五年戦争と軍都・佐伯
ある地方都市の軍国化と戦後復興
2025年3月25日発行
球磨おんな風土記
2025年2月28日発行
不謹慎な旅 2
負の記憶を巡る「ダークツーリズム」
2025年1月31日発行
FUKUOKA U ブックレット 27
映画創作と内的対話
2024年11月30日発行
《新装版》かくれキリシタンの起源
信仰と信者の実相
2024年12月30日発行
人間存在の経済人類学
社会再生への道程
2024年12月10日発行
渡辺京二論
隠れた小径を行く
2024年11月30日発行
水俣物語
MINAMATA STORY 1971-2024
2024年11月20日発行
もっと見る